- HOME >
- hide
hide
なみのおと音楽教室を運営するアップライト合同会社のすちゃだら社長。高校の部活(ビッグバンドジャズ)でギターを始め、その後ウクレレに持ち替えました。記事監修はピアノ講師・のりこ先生にお願いしました。
2023/1/28
アルペジオといえば「なごり雪」。もちろんウクレレでも「なごり雪」をアルペジオで弾き語りできます。 この記事ではアルペジオが初めての方向けに、セーハコードが出てこないキーCで練習し、自信が付いたらオリジ ...
2023/1/24
この記事ではウクレレ初心者の方向けに、ウクレレでのドレミの弾き方とやさしい練習曲の楽譜を掲載しています。動画付きで、できるだけ見やすく構成しました。 収録楽譜&動画リスト メリーさんのひつじ ポジショ ...
2023/1/17
この記事のテーマは2つあります。 1つめは、Enya EUT-X1ウクレレのレビュー。このウクレレはHPL(ハイ・プレッシャー・ラミネート)という素材でできています。 2つめは「HPLとは何か」という ...
2023/1/30
この記事で紹介しているアプリやソフトを使うと、次の4つが実現できます。 ほとんどのJ-POP曲のコード譜が手に入ります。 普段スマホで聞いているお気に入りの曲もすぐ弾けます。 わからないコードはいつで ...
2022/12/29 ウクレレ初心者
「初めて買うウクレレの予算がわからない」という方には「1~4万円」と断言します。 なぜ「~4万円」と中途半端なのかというと、4万円の予算でFujigenのPupukeaというウクレレが買えるからです。 ...
2022/12/24
この記事では約100本のチューニングアプリをテストし、以下の基準でおすすめのアプリを選出しました。 無料である 広告が出ない チューニングしやすい 実はこの3条件に当てはまるアプリは21本。そこから2 ...
2022/12/29 ウクレレ初心者
なみのおと音楽教室で実施したアンケート調査で、65.7%の人が「1か月以内にウクレレが弾けた」と回答しています。 ウクレレは1か月で弾けます! では、1か月でどんなことができるの? というと、ざっくり ...
高ければいいわけじゃない! 理想のウクレレの選び方 上の動画で比較しているのは、どちらも筆者のウクレレです。価格は右のフジゲンが約8万円、左のLeho(レホ)が2万円ほど。木材はハワイアンコアとスプル ...
2022/12/11 ウクレレ初心者
ウクレレソロは意外と敷居が低く、1か月くらい集中して練習すると2~3曲は弾けるようになります。 その反面、極めようとすると、何年かかっても弾きこなせない難曲もあります。 つまり…… 無理せずゆるーく弾 ...
2022/12/2 ウクレレ初心者
ギターを買ったものの、思ったように指が動かない。楽譜も意味がわからない……。 そんな時、ちょっと回り道をしてウクレレから始めてみるのがおすすめです。結局それが上達の早道になるかもしれません。 ウクレレ ...