ヤマハの「ぷりんと楽譜」を眺めていたら、Smoke on the waterが178円で販売されていました。ほとんどコードと歌のメロディだけですが、178円。
のりこ先生に「買っていい?」とLINEすると、「いいんじゃない」とテキトーな返事が返ってきたので、さっそくポチりました。
Deep Purpleが演奏したSmoke on the waterは、いろんな媒体が選出する「ギターリフ100選」で必ずランクインする名曲。オリジナルはこんな感じです。
これはDeep Purpleオフィシャルチャンネルのかっこいい動画です。
上記を参考にして、ウクレレとアンデスで演奏してみました。
スモーク・オン・ザ・ウォーターとは?
ディープ・パープルの代表曲「スモーク・オン・ザ・ウォーター」について、せっかくなので解説しておきましょう。この曲はハードロックを代表するメジャーなタイトルで、「ハードロックの名曲100選」とかの企画であれば、大体入ってくるはずです。「名曲10選」あたりでもランクインしそう。1972年に発売されたアルバム『マシン・ヘッド』に収録され、その後シングルカットされました。ちなみにこのアルバムには「Highway star」や「Space Truckin'」も収録されており、今にして思えばすごい密度でした。
このアルバムはスイスのモントルーで収録されていたのですが、ちょうどその頃フランクざっぱのライブが開催されました。そこで盛り上がったファンが建物を全焼させ、その様子を歌にしたのが「スモーク・オン・ザ・ウォーター」というのは有名なうんちくです。Waterは確かレマン湖のことで、湖面に煙が立ちこめている様子を表しているそうです。ちょっと歌詞を見てみましょう。
We all came out to Montreux
On the Lake Geneva shoreline
To make records with a mobile
We didn't have much time
Frank Zappa and the Mothers
Were at the best place around
But some stupid with a flare gun
Burned the place to the ground
Smoke on the water, filre in the sky
Smoke on the water
今のJ-POPでこんな歌詞を書いたら、きっと売り出してもらえなさそうな内容です。
その他ウクレレの話題は以下のサイトで。