• 特集
    • アーティスト
    • ピアノ
    • エレクトーン
    • ウクレレ
    • 音楽全般
    • ダウンロード
  • ブログ
  • 教室から
    • お知らせ
    • コースと料金
    • 弾きたい気持ちを大切に

ピアノ・エレクトーン・リトミック・アレンジ・作曲

なみのおと音楽教室

 050-3556-0550

  • 特集
    • アーティスト
    • ピアノ
    • エレクトーン
    • ウクレレ
    • 音楽全般
    • ダウンロード
  • ブログ
  • 教室から
    • お知らせ
    • コースと料金
    • 弾きたい気持ちを大切に
  • コースと料金
  • コード奏法入門
  • 電子ピアノの選び方
  • オンラインレッスンって?

お知らせ

【対面&オンライン】レッスン受付中です

2020/10/4    エレクトーン教室, オンラインレッスン, ピアノ教室, 体験レッスン

なみのおと音楽教室では、オンラインレッスンと対面レッスンを自由に組み合わせて受講することができます。 こんな教室です クラシック、ポピュラー音楽、即興演奏、作曲、ピアノ、エレクトーン、その他の楽器…… ...

ピアノ

ピアノ教室のオンラインレッスン。スマホで受講できますが注意点もあります

2022/1/8    ピアノ, 体験レッスン

のりこ先生この記事では「ピアノやエレクトーンのオンラインレッスンを受けたいな」と思っている人に、どんな点に注意すればよいか解説しています。 コロナ禍で注目されるオンラインレッスン 新型コロナウィルス感 ...

ピアノ

電子ピアノの選び方。音楽教室に通うなら、おすすめ機種は?

2022/4/24    ピアノ

「おうちがマンション」などの理由でアコースティックピアノを置けない生徒さんから「電子ピアノはどれを選べばいいですか?」と尋ねられることがあります。 そこで、島村楽器イオンモール和歌山店さんで、店頭にあ ...

ピアノ

遮音カーテンよりピアノ用防音装置ミラクルソフトGPがおすすめ!

2021/9/12    ピアノ, 防音

ピアノ教室で問題ないレベルに窓からの音漏れを押さえるため、いくつかのグッズを試しました。その中で「役に立つ!」と思ったのが、10デシベルほど出音を抑えてくれたスーパーミラクルソフトGPでした。 のりこ ...

ピアノ

ほとんどの曲が簡単にピアノ伴奏できる! 保育士さんのコード奏法入門

2021/9/3    コード奏法, ピアノ, ピアノ教室, 保育士, 幼稚園教諭, 簡単なピアノ伴奏

今回の記事では、ピアノのコード奏法に絞って解説しています。出てくるコードは10個くらい。なのに、弾きたい曲の半分くらいが伴奏できるようになるはずです。 『ペンギンマークの百貨店』のコード・楽譜の情報を ...

ブログ

【悲報】防音カーテンはほとんど効果なし。実際にピアノ室で使ってみた結果はマイナス2db!

2022/1/8    防音

「防音カーテン」等で検索すると大半が防音カーテン・遮音カーテンを売るための記事です。そういったサイトで防音カーテンを注文し、実際使ってみたところ、体感できる効果は得らませんでした。そのため、辛口の評価 ...

ピアノ

リトミックの教室選びが難しい理由と、当教室のおとあそびコース

2020/7/27    エレクトーン教室, ピアノ教室, リトミック

現在、リトミックという言葉は市民権を得ており、多くの人が知っています。でも「リトミックとは何ですか?」と尋ねられて、その定義を答えられる人はかなり少ないと思います。 現在日本で行われているリトミック教 ...

ピアノ

ピアノ教室をかわる? いつかくるかも知れないその時を考えてみる

2020/7/23    エレクトーン教室, ピアノ教室, よくある質問

ピアノ教室やエレクトーン教室を辞める、というだけでもかなりハードルが高いですが、新しい教室に移るとなるとさらに大問題。今通っている教室を辞めて新しい教室に移るなんて、アリでしょうか? 結論としては慎重 ...

音楽全般

アレンジ(編曲)の始め方。おすすめCDベスト5も紹介

2021/4/4    アレンジ, エレクトーン, エレクトーン教室, ピアノ教室

ピアノやエレクトーンを習う理由はひとそれぞれですが、好きな曲を自分なりにアレンジしてみたいなと思う人も多いはず。そこで、今回はアレンジの基礎を学ぶ方法を考えてみます。大曲のアレンジをしたり、仕事として ...

ピアノ

保育士さん向け! 急に歌の伴奏を頼まれてピンチな場合の対処法3ステップ

2020/8/4    ピアノ, ピアノ教室, 保育士

急に楽譜を渡されて「○○日までにこの曲を指導して」といわれて焦る保育士さんや、幼稚園の先生もいらっしゃると思います。ピアノが得意な先生ならよいのですが、苦手な先生が急に振られた場合、なんとか対処する方 ...

エレクトーン

エレクトーンの魅力3選。デメリット含めて解説します

2020/10/7    アレンジ, エレクトーン, エレクトーン教室, よくある質問

ピアノとエレクトーンのどちらを習おうか迷っている方は必見です。ピアノにはピアノのよさがあり、エレクトーンにはエレクトーンのよさがありますから、この記事を読んでご自分やご自分のお子さんにどちらが合ってい ...

1 2 3 … 5 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

体験レッスンのお申込み

記事を書いている人

のりこ先生
のりこ先生

岡山県作陽短期大学電子音楽科卒業
ヤマハ音楽院大阪エレクトーン科卒業
元ヤマハシステム講師
NPO日本こども教育センター/
リトミック上級認定講師

hide
hide

実業之日本社に勤務
(雑誌・書籍編集者)
現在アップライト合同会社を経営

アクセス

教室のデータ

電話
050-3556-0500

営業日
月~土
※月・金・土曜日はオンラインレッスンのみ受け付けています。
※現在お申込可能な時間帯についてはお問い合わせください。

レッスン
ピアノ、エレクトーン、リトミック
グレード取得(ヤマハ)
作曲・アレンジ・耳コピ

 

検索

お知らせ

【対面&オンライン】レッスン受付中です

2020/10/4

ピアノ

ピアノ教室のオンラインレッスン。スマホで受講できますが注意点もあります

2022/1/8

ピアノ

電子ピアノの選び方。音楽教室に通うなら、おすすめ機種は?

2022/4/24

ピアノ

遮音カーテンよりピアノ用防音装置ミラクルソフトGPがおすすめ!

2021/9/12

ピアノ

ほとんどの曲が簡単にピアノ伴奏できる! 保育士さんのコード奏法入門

2021/9/3

ブログ

【悲報】防音カーテンはほとんど効果なし。実際にピアノ室で使ってみた結果はマイナス2db!

2022/1/8

タグから検索

よくある質問 アレンジ インタビュー ウクレレ エレクトーン エレクトーン教室 オンラインレッスン ガジェット コンピュータ コード奏法 ダウンロード ピアノ ピアノ教室 ライブレポート リトミック 体験レッスン 保育士 幼稚園教諭 教育 簡単なピアノ伴奏 読書 鍵盤ハーモニカ 阪南ウクレレ部 防音
  • お知らせ
  • ダウンロード
  • ピアノ
  • エレクトーン
  • 音楽全般
  • アーティスト
  • ブログ
  • ウクレレ

ピアノ・エレクトーン・リトミック・アレンジ・作曲

なみのおと音楽教室

 050-3556-0550

© 2022 なみのおと音楽教室